2014年8月17日日曜日

3・長崎県庁

三番目は長崎です。
ここから九州シリーズが始まります。

長崎県庁は坂を上がったところにある
鉄筋コンクリートの県庁です。

①ルート
長崎駅から路面電車で「大波止」電停を下車。
坂を上がると右手側に見えてきます。



②概要
住所:長崎県長崎市江戸町2−13

本館と第一別館から第三別館、新別館があり、
ここでは本館をメインとします。
本館は6階建て、1953年に運用しています。



訪問日が原爆記念日の翌日だった事から
県庁前の広場にある長崎県職員の慰霊碑には
花束や折り鶴で供養されてました。



わかりづらいと思いますが、
真ん中の木は「被爆カキの木二世」です。
ちなみに第三別館は被爆建造物だそうです。


今年は長崎で国体があり、掲示板がありました。


今回は本館内見物が不謹慎のようで諦めました。

③ご当地の麺

長崎といえばチャンポン。
色々と探しまわりお店を見つけました。
スープとチャンポンらしい麺が美味しかった。
不思議とどこの店も「特上」と「並」があるんですね。


長崎駅の駅前商店街、蘭桂坊で食べました。



④近隣の観光地

県庁近隣には、有名な出島がありました。
江戸幕府の鎖国の時期、オランダ貿易が行われたところです。
この日は多くの外国人が来ていました。



参考に路面電車を利用すれば、いろんな観光地に行けます。
大浦天主堂(グラバー邸近く)

平和公園


⑤お土産

やっぱ長崎はカステラですよね。
なぜだか長崎のカステラは美味しいです。
グラバー邸近隣のお土産屋で見つけました。
一口サイズにパッケージしてあり、食べやすかったです。

      

尚、長崎県庁の本館は、耐震上の問題から
2017年度に新庁舎への移転するとの事、
その際はまた長崎に行きたいものです。

次の紹介は佐賀県庁です。

<2014年8月10日訪問>

0 件のコメント:

コメントを投稿